「KAZU CUP(カズカップ)2025」が、3月25日(火)から27日(木)までの3日間、日本工学院八王子専門学校で開催されました。高校バスケの強豪16チームが集まるこの大会は、無料の一般観覧も実施され、これは2019年以来だそうです。
参加校
北海道旭川工(北海道)、駒澤大学附属苫小牧(北海道)、北海道栄(北海道)、秋田工(秋田)、日本大学東北(福島)、昭和第一学園(東京)、日本大豊山(東京)、八王子学園八王子(東京)、開志国際(新潟)、高岡第一(富山)、山梨学院(山梨)、沼津中央(静岡)、桜丘(愛知)、彩星工科(兵庫)、尽誠学園(香川)、福岡第一(福岡)
福岡第一が八王子に来るのか!
これは絶対に行きたいけど、なんせ日本工学院は駅から遠いので、どうやって行くかをいろいろ検討し、近隣の民家にAKIPPAで駐車場を借りることにした。
お目当ては八王子学園八王子高校の新チームを見に行くことと、福岡第一も見たい!
最終日27日のみ見に行ったのですが、八王子学園八王子に推しのセンター、ニャン選手がいない!ケガしたかな
もう一人のセンター、ンジャイ選手がずっと出ていてすごく疲れている様子。やっぱりペイントエリアの支配者がいないと3ポイントが活きないよなぁ。
次は関東大会東京予選を見に行こう。
福岡第一はさすがのディフェンス。一人抜いても次から次へとディフェンスが迫ってくるのは、相手は視界が狭くなるくらいしんどいでしょう。今年の福岡第一は強そうだ。