判例の倉庫として憲法、民法、会社法の各分野別にカテゴライズしています。教科書で参照される判例を中心に掲載しています。
MENU
メニューを飛ばす
事件名INDEX
憲法判例 事件名索引
行政法判例 事件名索引
民法判例 事件名索引
憲法判例
行政法判例
民法判例
商法会社法判例
判例
HOME
»
判例 »
憲法判例
»
最判平成14年7月11日
最判平成14年7月11日
投稿日 : 2014年2月13日 | カテゴリー :
憲法判例
判示事項
知事が大嘗祭に参列した行為が憲法20条3項に違反しないとされた事例
裁判要旨
知事が大嘗祭に参列した行為は,大嘗祭が皇位継承の際に通常行われてきた皇室の伝統儀式であること,他の参列者と共に参列して拝礼したにとどまること,参列が公職にある者の社会的儀礼として天皇の即位に祝意を表する目的で行われたことなど判示の事情の下においては,憲法20条3項に違反しない。
参照法条
憲法20条
全文はこちら
このリンクから本文のPDFを参照できます。
←
最大判平成14年2月13日
最大判平成14年9月11日(郵便法違憲判決)
→
平成30年度版「判例六法」出ました!